松阪の中心の商店街の一つのゆめの樹商店街で三重県ご当地グルメ大会が開催されました。
第5回ということなんですが、グルメ大会ってものがあるってことを松阪で開催され、初めて知りました。
開催にあたり、松阪市長である山中氏のお言葉をいただき、商店街をもっと盛り上げていきたいというメッセージがありました。
参加したところは、
名張の牛汁
松阪の鶏焼肉
亀山のみそ焼きうどん
鈴鹿のおこげめん
津の津ぎょうざ
四日市のとんてき
熊野のさんま寿司
三重県各地北から南から、西からと様々なところからの出店、各地のB級グルメがここで買えるというは嬉しいですね。
ちなみにGETしたのはこれで、亀山のみそ焼きうどん、鈴鹿のおこげめん、津の津餃子
亀山みそ焼きうどんは、先月に豊川で行われた中日本・東海B-1グランプリでグランプリをとった品です。
(ちなみにその時の2位が四日市とんてき、3位が津ぎょうざで、実はそれらすべてをここで食べれたという訳です。)
天気が悪かったこともあり、その場で食べずに持って帰ってきて食べたのですが、出来立てはまた格別なんだろうなっと後から後悔(^^;
そして、各ブースとも終了時間を待たずして、400食をかるく超えたそうで、大盛況でした。
このグルメ大会は開催場所が変わるので、来年も松阪でってことはないでしょうが、来年も気にしていきたいところです。
また、同時開催で、ゆめの樹通り100円商店街も開催されており、
生たまご1パック100円+ゆで卵1個サービス
アオゾラカフェではシフォンケーキが人気でした
PitaPatでは、ノート、ペン、グラスが100円でした
この100円商店街、いいですね!今回はグルメ大会と同時開催なので、人出も多かったと思いますが、またやってほしいところです。